今回は、アクセス解析サービス『Google Analytics』のWIXでの利用手順について、書きたいと思います。
WIXプレミアムプラン・独自ドメインの用意
WIXでGoogle Analyticsを利用するためには、2020年5月現在、プレミアムプランの契約および独自ドメインの接続が必要です。
※無料プラン、およびWIX初期ドメインを使用したホームページでは利用することができません。
独自ドメインの接続についてはこちらの記事も参照してください。
トラッキングコードの取得・確認
独自ドメインがホームページに接続できたら、次にGoogle Analyticsの『トラッキングコード』を取得します。
取得手順は前回の記事を参照してください。
すでに取得済みの場合は、下記URLにアクセスし、画面左下『管理』→『トラッキング情報』からトラッキングコードを確認できます。
https://www.google.com/analytics/web/
WIXでは、下図の『トラッキングID』のみを利用します。
WIXホームページへのトラッキングID設定
Google Analyticsを設定したいホームページのダッシュボードを開き、画面左側『設定』をクリックします。
『アクセス解析』の欄をクリックします。
『Google アナリティクス』をクリックし、トラッキングIDを入力して『適用』ボタンを押せば、設定は完了です。
レポートの確認
アクセス数などのレポートは、下記URLにアクセスすれば確認可能です。
https://www.google.com/analytics/web/
ページビュー、セッションなどの集計表示には、設定から最大で24時間程度かかります。