ホームページ作成サービスの比較
※下記の情報は2020年4月現在のものです。
-
WIX
- 初期ドメインでの運用
- 無料
- 独自ドメインでの運用
-
年額6,600円~ + ドメイン費用(年額1,600円程度~)
ドメイン取得サービスあり - SSL
- 無料利用可能
- 広告
-
表示される
消すには年額11,880円~
※同時に独自ドメイン利用可能 - メールアドレス
- 1アドレスあたり年額8,140円
- 物販・オンライン決済
-
年額23,760円~
クレジットカード決済(Stripe、Square、KOMOJU、GMOイプシロン)
PayPal、Alipay、Pay-Easy、コンビニ決済
インターネットバンキング、POSレジ利用可能
-
Jimdo
- 初期ドメインでの運用
- 無料
- 独自ドメインでの運用
-
年額11,580円~ + ドメイン費用(年額1,600円程度~)
ドメイン取得サービスあり
※同時に広告も消える - SSL
- 無料利用可能
- 広告
-
表示される
消すには年額11,580円~
※同時に独自ドメイン利用可能 - メールアドレス
-
1アドレスあたり年額990円
または10アドレスで年額6,600円 - 物販・オンライン決済
-
無料開設可能
※商品5点まで + PayPalのみ
有料版(年額11,580円~)ではクレジットカード決済(Stripe)、PayPal利用可能
-
ペライチ
- 初期ドメインでの運用
-
無料
※ページ数1ページのみ
2ページ目以降は1ページ追加ごとに年額3,960円 - 独自ドメインでの運用
-
年額6,600円 + ドメイン費用(年額1,600円程度~)
ドメイン取得サービスなし - SSL
- 無料利用可能
- 広告
-
表示される
消すには年額6,600円 - メールアドレス
- ペライチ内では作成不可
- 物販・オンライン決済
-
年額13,200円
ペライチ決済でクレジットカード決済(VISA、Master)、コンビニ決済、PayPal、atone利用可能
-
WordPress
- 初期ドメインでの運用
-
サーバー費用が必要
※例:さくらサーバー年額6,288円~、ロリポップ年額6,600円~、エックスサーバー年額16,500円~ - 独自ドメインでの運用
- サーバー費用 + ドメイン費用(年額1,600円程度~)
- SSL
-
サーバー会社によっては無料利用可能
※例:さくらサーバー、ロリポップ、エックスサーバーは無料利用可能 - 広告
- 表示されない
- メールアドレス
- 自由に作成可能
- 物販・オンライン決済
-
プラグインで導入可能
サポートがないため自力での導入・設定が必要
利用する決済システムや決済代行会社によっては別途費用が発生
個別レッスン行っております
『WIXのアプリや、WordPressのプラグインの使い方がわからない』
『スマホ対応がうまくいかない』
『検索結果になかなか出てこない』
などのお悩みを対面、またはオンライン(Skype・Zoom)にてご相談いただきながら、一緒に解決していくサービスです。
料金:1時間5,500円(税込)